Arkitip 044
たまに店で買おうか迷うのだがほとんど買うことのないArkitipを定期購読してみた。
http://www.arkitip.com/
たまに店で買おうか迷うのだがほとんど買うことのないArkitipを定期購読してみた。
http://www.arkitip.com/
The Beatlesのサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドのコラージュでおなじみのPeter Blakeの画集An Alphabetを注文!
追記!
先日本がアマゾンから届いたのだが、予約していたときに値段が500円くらい安くなっていて、連絡したら差額を引いてくれた。予約商品に関しては購入した時の価格と発送された時の価格で安い方が請求されるみたい。言わないと何もしないんだろうけど...
最近はあまり本屋でもみないが「The Helvetica Book」
表紙は数年前に前にLars MullerからでたHelveticaやJosef Muller-BrockmanのGrid Systemsに雰囲気が似てる気がします。あの本を買った人の心はつかみそうな感じです。¥2,625とお買い得なので本屋で見つけたら是非。
WarpのPV集 WARP Visionいまだに買ってない。Aphex Twin やオウテカなど有名どこはみたことあるけど古いのはほとんど見たことない。日本版は1曲多い。CDではよくあるけどDVDでこのパターンは珍しい。
もうSold outみたいですがアイデア2005年の11月号のWarp特集もマスト。。こうしてみると結構な数のレコードが出ている。
注) 旧ブログからの再投稿。一部書き直しましたが気が向いたらもう少し読みたくなる内容に直そうかと...
大分前に買った本。Alexander Gelman監修のデザイン本。表紙は大分やばいです。その後しばらくしてからバーに飲みに行ったとき隣に座っていた人がInfiltrateのステッカーを貼ったラップトップをもっていて、見覚えはあるんだけどどうしても思い出せずにモヤモヤ感があったので聞いてみたらAlexander Gelman関連で...聞いた瞬間、 この本を思い出した。ご丁寧にInfiltrateのシールくれました。そのとき野外フェス話や90年代後半活躍したバンド話でもりあがりましたがRocket From The CryptやMighty Mighty Bosstonesなどここ数年すっかり存在すら忘れていたバンド名を聞き懐かしかったです。懐かしのバンドはおいておいて、後日この Infiltrate=浸透するという意味をもつステッカーを何人かの友人にみせて聞いてみたところInfiltrateは意外と浸透してました。さらにその後(すみませんこの記事自体が3年くらい前のブログの書き直し)gggでやっていたAlexander Gelman展、個人的な好みでいうと共感できないものもあったが興味深い内容でした。その時ポスターを展示会のポスターを買ったのだが1500円くらいでスクリーン印刷だったのでお買い得だった。
さらにその後Helmut SchmidのDesign Is Attitudeの展示でもポスターは売っていたので毎回売っているのかもしれない。